TEL

スポーツ傷害・スポーツの痛みのケアと施術について | 東広島市 東広島鍼灸整骨院

東広島鍼灸整骨院 > スポーツ傷害・スポーツの痛みのケアと施術について | 東広島市で評判の東広島鍼灸整骨院

スポーツ傷害とは?スポーツの痛みのケア対策と施術

スポーツ外傷やスポーツ障害を起こしやすいスポーツ

スポーツ傷害とは、運動によって起こる体の故障、ケガのことです。体に無理な負担をかけると打撲や捻挫・筋挫傷(肉離れ)、筋の炎症・骨折のケガだけでなく後遺症など障害が残る場合もあるのです。

ケガで故障したのをきっかけに、その後のパフォーマンスに影響がでる、スポーツが出来なくなる、のちのちの日常生活で痛みが出るなどに繋がらないように、なるべく無理なく大切に使っていかれることをお勧めいたします。

スポーツ傷害は、大きくは外傷と障害に分けられます。

スポーツ外傷とスポーツ障害の違い

スポーツ傷害

外傷
捻挫、肉離れ、腱断裂、脱臼、骨折等、一度に強い外力が加わることにより生じるものを指します。
障害
特定の部位に繰り返し外力が加わり軟部組織を損傷するもので、野球肘、野球肩、ランナー膝等と呼ばれているものがこれにあたります。
※スポーツ障害とスポーツ外傷を合わせて、スポーツ傷害と呼ばれます。
※学校のスポーツ保険の申請が出来ます。(スポーツ振興センターの用紙を東広島鍼灸整骨院にお持ちください)

東広島鍼灸整骨院は様々なスポーツ外傷に対応

スポーツ障害は、競技の種目によっても異なりますし、
お一人お一人症状や痛みの程度などが異なります。
東広島鍼灸整骨院ではどのような場合でもお客様ごとに
最適な施術をおこない改善へと導きます。

様々なスポーツのケアができる東広島鍼灸整骨院の施術

スポーツのケガや痛みの施術はお任せ下さい

スポーツ障害で傷めてしまった肩や腰、肘、膝などの痛み解消を促す施術は

東広島鍼灸整骨院は得意としております。

東広島鍼灸整骨院では、

という目的でなるべく早く痛みを解消に導くように促し、
さらに今後痛みを繰り返さないようにする予防し、
スポーツを長く続けることが出来るよう体作りをサポートが出来ます。

 

スポーツの痛みやオーバーユースのケアは大切

スポーツで注意したい点は、それまで繰り返しのオーバーユースでやってきたし、
何とか痛みもケアして解消してきたという方でも、
ある日急に痛みが引かず悩まされ、その結果スポーツを続けることが難しくなったり、パフォーマンスが低下が続いたりすることがあります。

スポーツのケアはタイミングが大切

既に体を酷使して痛め、ケアが必要な段階で、必要なケアがなされなかった場合に、

限界を超えて使ってしまい、修復しにくい部分を痛めてしまうことにならないように、

その点は注意したいところです。

このように限界を超えているのにオーバーユースでスポーツを続けると修復が難しくなり、

その後痛みが引きにくくなる事があります。

痛みをごまかして抑えておきたいということで、痛み止めを飲んだり湿布を貼ったりなどして取り合えず対処されている方も多いことでしょう。
しかし、ごまかして無理をして使ってしまうとさらに痛めている部分を酷使することになり、

悪循環になりがちです。

スポーツ中は痛みに気づきにくい

特にスポーツ中は、

集中している事や、アドレナリンも出いるという事もあり、
痛みに気づきにくいという特徴もあるので、

後からの痛みに繋がることになりやすいです。

スポーツ障害というのは日頃の練習で一部分の筋肉にばかり負担がかかってしまっていることで起こります。
いわば、使い過ぎ(オーバーユース)ということです。
その状態で無理をして使って練習を続けると、
大切な試合の時に痛みで動けなかったり、
パフォーマンス低下にもつながります。

スポーツ中に同じ箇所の痛みが続く場合

肩や腰、足などの痛みが続く場合は、
一度負担をかけて痛めた筋肉の修復を見直しましょう。

自己流やストレッチだけのケアでは修復が追い付かない状態になってしまった筋肉の状態を一度しっかり整え、
柔軟性を高め、良い筋肉の状態でスポーツをする事が大切です。

スポーツを続けられる方は早めのケアが大切

スポーツは体にいいことではありますが、

負担をかけすぎると帰って体が故障してしまい、
筋肉や関節を痛めてしまう事もあります。

スポーツでひどく痛めたことがきっかけとなり、スポーツをやめた後でも、

日常生活でも支障が生じることもあるので、大切に使われることがおススメです。

例えば、
膝を痛められた場合は、体重がかかる部分なので、歩行などの日常生活でも痛みが出てしまう事にも繋がります。

ですので、スポーツ障害による痛みを感じたときには、
出来るだけ早めに

東広島鍼灸整骨院までお越しください。
競技ごとに身体の使い方は違いますし、

一人一人、同じスポーツ障害でも痛む部位や範囲などは異なります。
東広島鍼灸整骨院では、

どのような症状でも

原因を探り、いちばん最適な施術を組み合わせて施術をしていくために、

なるべく早く痛みを解消し、

痛みが再発しないような体づくりの調整を目的としております。

スポーツ障害の主な部位と種類

むち打ち症等
野球肩、リトルリーガーショルダー等
野球肘、テニス肘等
腰椎分離症・すべり症、梨状筋症候群等
ジャンパー膝、サッカー膝、ランナー膝、オスグッド・シュラッター病、タナ障害、腸脛靭帯炎、分裂膝蓋骨等
シンスプリント、アキレス腱炎等
足底筋膜炎、踵骨骨端症等、足関節捻挫
腱鞘炎・ばね指・つき指

競技別に探せる!スポーツ障害事例集

野球
  • 野球肩
  • 野球肘
  • 投球障害
  • シンスプリント
  • 腰痛
  • ヘルニア分離症
  • すべり症
  • インピンジメント
バレーボール
  • ジャンパー膝
  • 足首の捻挫
  • シンスプリント
  • 足底筋膜炎
  • 指の骨折
  • 指の脱臼
  • 肉離れ
  • 打撲
  • インピンジメント
バスケットボール
  • ジャンパー膝
  • 足首の捻挫
  • シンスプリント
  • 突き指
  • 足底筋膜炎
  • 肉離れ
  • 打撲
  • オスグッド
ソフトボール
  • 野球肩
  • 野球肘
  • 投球障害
  • シンスプリント
  • 腰痛
  • ヘルニア
  • 分離症
  • すべり症
  • インピンジメント
サッカー
  • 足首の捻挫
  • 半月板損傷
  • 靭帯損傷
  • 打撲
  • 肉離れ
  • シンスプリント
  • オスグッド
ラグビー
  • 骨折肩の脱臼
  • 捻挫
  • 打撲
  • 肉離れ
  • 十字靭帯
  • 側副靭帯損傷
  • 半月板損傷
テニス
  • テニス肘
  • インピンジメント
  • シンスプリント
  • 腱鞘炎
陸上
  • ランナー膝
  • ジャンパー膝
  • シンスプリント
  • 足底筋膜炎
  • 外脛骨炎
  • 腸脛靭帯炎
  • オスグッド
卓球
  • シンスプリント
  • 腱鞘炎
  • 膝の痛み
バドミントン
  • テニス肘
  • 肩の障害
  • 手首の故障
  • オスグッド
柔道
  • 捻挫
  • 打撲
  • 脱臼
剣道
  • 肩の障害
  • 腰の障害
  • 膝の障害

スポーツ障害の施術法

スポーツ外傷の施術について

スポーツ外傷 野球肩やテニス肘

東広島鍼灸整骨院で多いスポーツのケガ

関節可動制限がある場合はその関節を矯正することで、

施術期間の短縮が期待できます。
例えばテニス肘の場合、

肘だけを施術するのではなく、状態によっては

肘関節と連動して動く背骨と肩甲帯(上腕骨、鎖骨、肩甲骨、肋骨)の

関節可動制限を回復させることで、

より短期間で施術期間がすみこともあります。

人の体は一見痛む部分だけが悪いように思われがちですが、

関節、筋肉等、いろいろな部分でつながりがあり、

連動して働いているのです。

スポーツ障害で最も大事なのは、

無理なトレーニングをせず、

自分の能力にあったトレーニングを行うこと。

そして、異常を感じたら直ちに運動を中止し、

鍼灸院、整骨院、整形外科等でみてもらうことです。

東広島鍼灸整骨院では、さまざまなスポーツ障害

(野球肘・ランナー膝・シンスプリント等々)に対応、

また、試合前で痛みをなんとかしたい選手の

相談に対応しておりますので、お困りの方は、

ぜひ一度ご相談ください。

お客様の声

スポーツ外傷についての関連ブログはこちら

 

 

日本代表の小林歩選手と東広島鍼灸整骨院のスタッフ写真